お疲れ~さま!
日曜はドライブデートだったんだね~(笑)ミノの串揚げ?食べたことないわ~ミノ焼肉屋でしか食べたことないかも!
ちろちゃん健気だな~太郎くんまっとるんだ(笑)うららも意外とクンクンいいながら待つのよ~寂しくてないてるっぽくじゃなくはよ、帰ってこい!と怒ってる感じ?(爆)
【2017/09/12 17:25】
| muko #- |
[edit]
天々さ〜ん
毎日、お仕事忙しそうね
今朝、テレビのニュースで見たよ
奈良市が大雨警報とか💦
太郎さんが送ってくれたのね?
太郎さんも食材を買いに行けば
ちゃんと美味しいご馳走が食べれるって
思ってるとがスゴイよね
私も天々さんが作ったお料理
食べたぁ〜い(๑>◡<๑)
我が家だったら
どうしても食べたいモノは
家より外だよ(笑)
私は楽チンだけど(๑˃̵ᴗ˂̵)
ちろちゃんはおとーしゃん子💕
ももちゃんは かーしゃんがいたらOK😆
【2017/09/12 18:06】
| temari #0yH6XFtE |
[edit]
こんにちは♪
何かいつまでも鬱陶しい天気だね
ももちろちゃんも父しゃんと母しゃんとのドライブ良かったね
純黒毛和牛の雌のみを扱うお肉の専門店
こんなのあるの 顎肉知らんなぁ
圧力鍋でとろとろ柔らかくなるね 野菜も解らなくなる(笑
野菜強制的にでも食べさせないとね
ちろちゃん お外で父しゃんを探すのね 可愛いねぇ
【2017/09/13 11:25】
| はやとうり #- |
[edit]
mukoちゃんへ
mukoちゃん、お疲れさん♪
コメありがとね~
((●≧艸≦)プププッ
ドライブデートの響きみたいに
ドキドキわくわく感ないで~
ちょっと遠出の買い物(爆)
> ミノの串揚げ?食べたことないわ~ミノ焼肉屋でしか食べたことないかも!
だよね~
私も初めて食べたよ
値段も100円と手頃やったからチャレンジしてみました~

歯に挟まるのが困るけど
お肉があっさりしてるからよかったで
> ちろちゃん健気だな~太郎くんまっとるんだ(笑)うららも意外とクンクンいいながら待つのよ~寂しくてないてるっぽくじゃなくはよ、帰ってこい!と怒ってる感じ?(爆)
ぶっ!!!
うららちゃんってば、怒っとるんだ(笑)
おもしろいなぁ~
ちろは、クンクン言わないけど
ただただひたすら太郎くんを待ってやるで
私が声かけても この時は無視しなんよね~
ある意味図太い子だわ(笑)
【2017/09/13 13:41】
| もも天々 #- |
[edit]
temariさんへ
temariさん、こんにちわ♪
コメありがと~
temariさん、ご心配おかけしました
うまい具合に太郎くんが休みやったから
最寄り駅まで送ってもらったよ
でもしっかりタクシー代取られたけど
負けが続いてて 懐がピンチなんだって~(笑)
ほんとにねぇ~
> 私も天々さんが作ったお料理
> 食べたぁ〜い(๑>◡<๑)
temariさん、うれしいわぁ~~
temariさんと一緒に食べれるなら
作りがいあるだろうなぁ~

ドテ煮(牛スジ煮)は、前々からずっと
食べたい食べたいって言ってやってんけど
私がなかなか買いに行かないから
連れて行くしかないと思ったみたいやで(笑)
たまに外食もいいよね~
ドテのおいしいお店があったら
私も作るより買ってるな(≧y≦*)
> ちろちゃんはおとーしゃん子💕
> ももちゃんは かーしゃんがいたらOK😆
車に乗ると逆転するみたい
家では、ちろは私で
ももは太郎くんなんだけどね
なんかおもしろいよ

【2017/09/13 13:52】
| もも天々 #- |
[edit]
はやとうりさんへ
はやとうりさん、こんにちわ♪
コメありがと
> 何かいつまでも鬱陶しい天気だね
ほんとにねぇ~
今週末は台風が来るみたいだし
相変わらず、日中の気温は30度あるし
いつになったら気温も落ち着くのかな~
> 純黒毛和牛の雌のみを扱うお肉の専門店
ここのお店は牛一頭買いをしてはるから
いろんな部位が売られてるよ
今回買ったアゴ肉は正解やったわ
値段もお手頃だし、プルンとしてるからコラーゲンもあるんかな

リピありありです
> 野菜強制的にでも食べさせないとね
そうだよぉ~
お子ちゃまやからね
分からなくせんと なかなか食べないんよね
ももちろの方がよっぽど賢いよ(笑)
> ちろちゃん お外で父しゃんを探すのね 可愛いねぇ
太郎くんやなくっても男の人やと
目で追ってやるのが なんともいえず可笑しいんだよね(●´艸`)
【2017/09/13 14:03】
| もも天々 #- |
[edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2017/09/13 14:43】
| # |
[edit]
ウチの気まぐれPCくん、今日は消えないように頼むぞ。
私んちのおでんには、スジ肉より美味しいらしい「かたじ」ってヤツしか使わないの。
肉全般ダメなワタシにとって、これを切るのに、使い捨て手袋2枚重ねで~
涙、なみだの、格闘・゜・(ノД`)・゜・
ダンナが居る時はやってくれるけど~~。
太郎くんゲームしてる間待ってるの(゚д゚)!エライネ
ワタシは無理かも^^
てか、うちはダンナ無趣味?DVDか本か~って人。アルコールも受け付けないお方^^
反対にワタシの方が、お遊び大好き(爆笑)
車に残されたワンコちゃんは、ずっ~と見てるよね。
ちろちゃんは、父ちゃん、
ももちゃんは、母ちゃんか^^
忙しいのに、凄いお料理作ってるね~(´・ω・`)ハンセイ
【2017/09/13 18:24】
| 桃 #- |
[edit]
鍵コメさんへ
鍵コメさん、こんにちわ♪
コメありがと
ちろちゃん、健気でしょ~
車の前を通る男の人を
太郎くんと間違えて目で追ってやるところは
めちゃめちゃ可愛いよ

なんかちろちゃんらしくって
ちょっと笑えるで(●´艸`)
【2017/09/14 14:32】
| もも天々 #- |
[edit]
桃さんへ
桃さん、こんにちわ♪
コメありがと~
> ウチの気まぐれPCくん、今日は消えないように頼むぞ。
ありゃ・・
PCくん、今回は機嫌よかったんかな

入れてる最中に消えると 一気に力が抜けるよね(笑)
えぇ!!!
かたじって何 何

初めて聞いたよ
って、、、
そうか 桃さん、お肉がダメやったもんね
手袋2枚重ねで格闘してるんやね
えらいなぁ~
確かに涙 なみだだね

私、全くダメなもんは
よう料理せんわ
あんまりないから助かってるけど(笑)
でも、旦那さんも料理してくれはるんやったら
ええね
> 太郎くんゲームしてる間待ってるの(゚д゚)!エライネ
> ワタシは無理かも^^
ももを迎えるまでは 私も一緒にスロットしてて
全然あかんときは 車で本読んだりしてたからね
今は、ももちろが居るから大丈夫やで
って、、、さすがにあんまり長い時間やと
怒るけどね(笑)
> てか、うちはダンナ無趣味?DVDか本か~って人。アルコールも受け付けないお方^^
> 反対にワタシの方が、お遊び大好き(爆笑)
あれっ?!!
旦那さん、飲まなかったっけ??
桃さんには敵わないけど飲めると思ってたわ
あの応募商品は、桃さんひとりのがんばりなんやな(爆)
なんかね、、車に乗ると
ちろは太郎くんにくっ付いて、ももは私やねん
家では反対なんやけど
何が違うんやろ(●´艸`)フ゛ハッ
【2017/09/14 15:50】
| もも天々 #- |
[edit]
ももちろファミリーの皆さん今晩は(^O^☆♪
何ですって?!一発台?!(◎_◎;) ← 喰いつくとこそこ?!
それはスルー出来ないわぁ~(笑)
学生時代に大阪に住んでて一発台の規制が厳しかった大阪府は
全国で最初に一発台が禁止になっちゃいました(T_T)
それでわざわざ京都まで打ちに行ってましたよぉ~(^^)v
今はパチンコ辞めたけど、一発台なら打ちたいわぁ~♪
特にスターライトって言う台がお気に入りでしたよ!
て言うか、長々とどうでも良い話しすいましぇ~んm(__)m
家族deドライブ良いですねぇ~(^^)/
牛スジの煮込み美味しいって言うか酒のツマミに最高~!
因みにラック家は多分醤油味?です
ももちろちゃん車でお利口さんに待ってて偉いわぁ~!
色々準備してる天々さんもね(笑)
【2017/09/14 22:30】
| ラッパ #- |
[edit]
ラッパさんへ
ラッパさん、こんにちわ~
コメありがとうございます♪
> 何ですって?!一発台?!(◎_◎;) ← 喰いつくとこそこ?!
> それはスルー出来ないわぁ~(笑)
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
何っ何っ
ラッパさんも一発台に嵌ってたの~
しかも京都まで打ちにって(爆)
私も以前はスロットやパチンコはしてたけど
一発台はダメ(笑)
あんなに辛抱強く打てんかった

私が大好きなスロット台、、今はもうないけど
007(ダブルオーセブン)を打ちに 太郎くんと朝から大阪に行ってましたよ
懐かしいなぁ~

> 特にスターライトって言う台がお気に入りでしたよ!
太郎くん、ネットで調べてやったよ(笑)
太郎くんが好きな一発台は、「ミサイル」です
ラッパさんと会ったら
パチンコ話になりそうですね
> 牛スジの煮込み美味しいって言うか酒のツマミに最高~!
> 因みにラック家は多分醤油味?です
そうそう
牛スジは お酒のつまみに最高だよね~
ラッパさん家は醤油風なんですね
我が家は、味噌煮込みですよ
> 色々準備してる天々さんもね(笑)
準備してなかったら パチンコに付き合えないよ~(笑)
【2017/09/17 15:18】
| もも天々 #- |
[edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2017/09/19 07:19】
| # |
[edit]
トラックバックURL:
http://momotenten.blog112.fc2.com/tb.php/2077-484b3f9d