こけたり、、吼えたり、、鳴らしたり、、好きな本とか♪
2018-06-10
いよいよ梅雨に突入ですねぇ~何年か前に長靴を買ってから
雨降りの日の通勤も
少し楽しくなったんですよね(笑)
長靴効果すごいわ

先日のこと、、、
会社に向かう途中
大通りの横断歩道を
走って渡ろうとしたら
パンツの裾が風でヒラヒラなびいてて
そのなびいてる裾に
右の靴が引っかかってしまってん
しかも、引っかかった右足が
なかなか裾から外れへんねん
あっ・・あっ・・あっ・・

どうにかバランスを取ってたけど
走ってた勢いもあって
そのまま ズッテーーーンと
転んでしまいました
四斜線の交差点で
朝の通勤時間帯だから
車も結構 止まってたもんだから
地面にぶつけた痛みより
恥ずかしさの方が痛かったわ
慌てて起き上がって
そのまま逃げ去るように走ったわ

こういう時って、
手のひらと擦りむいたひじがジンジン痛むんだけど
走りながら 笑いが込上げるという
なんか一種、ハイ状態になってましたよ

会社に着いて、しばらくすると
今度は、肋骨と肩甲骨が痛み出して
地面に強打した衝撃でなんだろうけど
数日はシップを貼って どうにか復活です
反射神経も鈍ってるんだから
気をつけやんとあかんなぁ~
で、、、この日は
こけただけやなく
電車に乗って 会社のある駅着いてから
自転車に乗ろうとしたら
自転車のタイヤまでパンクしてたのだ
もう~~~ビックリ!!!
大慌てで 商店街の中を
バス停まで 走った走った
歩いたら10分ちょっとくらいなんだけど
駐輪場までのロスの時間もあったから
もう必死や
こけるわ
自転車はパンクしてるわ
バス停まで 走らなあかんわ
えらい日やなぁ~~と思ってたら
太郎くんが
『 自転車がパンクしてたら 明日から困るやんなぁ~
仕事終わってから 直しに行ったるわ
ちょっと待っててや 』
って、、、


感謝してますよ


帰りは、
ラーメン屋さんで晩ご飯

キムチラーメン大

豚キムチ

いろんなことのあった一日だけど
終わりよければ 全てよし
楽しかったな(笑)
ある日は、、、
カートでお買い物

ももが ・・・
吼える
吼える
とき菜さんで買い物をしての帰り道
バス停の屋根の下で
信号待ちです

ももちゃん、こうしてると
大人しくって可愛いのになぁ~

聞こえたか(笑)

Σ(゚∀゚*)

カートがパンパンやね ( ̄ー ̄;)ゞ すんまへん
もうちょっとの辛抱やで(笑)
ももは、
まだエンジンがかかったように
吠え出したよ

ももの手って
体のわりに大きいねんなぁ~

乗り出しすぎとちゃうか

家に帰ると
買ってきた野菜やお肉で
ももちろのハンバーグ作り

ムネ肉にお豆腐と、
トマト・人参・かぼちゃ・ショウガ入り

焼き上がり~~~
ちろちゃんは、上手に鳴らしてますよ
鳴らしながら
天々に遊んで~って見てる目が可愛いんだ(笑)
先週は、、、
20何年来の友達の家で
昼飲み会でした♪


ももちろと一緒に
ちょっとお惣菜を提げて
バスでお出かけ~~

なずなちゃんは、
友達のお孫ちゃん

なずなちゃん、
一緒に遊べるちろがお気に入りらしいです
ちろ、がんばれー(笑)
最初のうちは、
ももだって 相手をしてたんだけど

こんな感じだから(笑)

ここ何年かは会えてなかったんだけど
会うと昔に戻るんだよね
楽しかった

おまけに飲みすぎたぁ~~(笑)
ある日の晩ご飯、、、

すき焼きリメイク晩ご飯

いんげんがいっぱい晩ご飯

お惣菜に助けられた晩ご飯(笑)

ご飯をテーブルに並べてると
視線を感じる

今さっき食べたばっかりやで

ももちゃん、
もう9歳になったんだよね
うまうまもなしやったけど
一緒に居てくれて
いつもいつも感謝してるんよ (v〃∇〃)ハ

久々にちろちゃんの
可愛い顔が撮れた(笑)
仕事が忙しくなってから
私がいつも入れ替わり持ち歩いてた本たちです
『 整える、ことは』 は、、、
天々の思ってたことをそのまんま文字にした感じで
読んでて ものすごく落ち着くんです
そうだったのかって 学びもあったりして

すべては、「 いま、ここ 」 にあり
自分ができるのは、目の前に広がること
どうすれば 「 日々、かろやかに、快く 」 過ごせるか
こうありたいなぁ~と日々を ゆる~く整えてます
石田ゆり子さんの
『 Lily -日々のかけら- 』
本屋さんで見つけて
買うか買うまいか悩んで
その日は帰ったんだけど
なんか後ろ髪惹かれて買ったら大正解
やさしい空気をまとってるような素敵な本です
読んでると
心がほっと解けるよう
力をもらえるような
そんな感じの本
石田ゆり子さんも
本が大好き
いつも持ち歩いてないと不安で
鞄に本が入ってないと
何かしら雑誌でなんでも
本を買うらしいです
これ、、、天々も同じなんだよね (v〃∇〃)

今更ながら知った
マインドフルネス

食べることでは、
甘酒作ったり、ヨーグルトを作ったり
麹を使った料理を作ったりしてますよ
ももちろも、今までの納豆やヨーグルトに
甘酒も加わっての発酵生活中
太郎くんには、バナナジュースを作るときに
甘酒を加えたりして(笑)


スポンサーサイト
タグ :